GitHub pages+Octopressの運用をやめて、はてなブログに移行した
元々はてなダイアリーでブログを書いていたのですが、自分で管理したほうが融通が効くんではないかと思い、3,4年前にGitHub pages+Octopressに変えました。
ドメインも自分で決められたり、ソースはmarkdownで、GitHubに残るので、いいなーとは思っていたのですが、以下の点で辛くなり、結果的にやめるという判断になりました。
- 数年ごとにOctopressのバージョンアップがあり、自分の環境でもバージョンアップをしたいが、やると大体動かなくなり、その修正に2, 3日取られる
- 画像をアップしようとすると、適切なディレクトリを作り、PCにダウンロードした画像を適切なパスに配置しなければならず、しかも画像サイズがでかい場合は、リサイズしないといけない
- プレビューを見ようとすると、本文の修正、ビルド、プレビューという過程を経なければならず、ビルドに1分ぐらいかかるとストレスフル
- OctopressのセットアップしたPCでしか記事の更新ができない
- 下書き保存とかしようとすると、ローカルに保存するしかない(ビルドせずGitHubにあげてもいいけど、面倒)
などがありました。
特に画像はいつも面倒で、リサイズしないといけないなると、ほんと大変でした。 しかも画像ファイル名を記事の中で指定しなければならず、ファイル名を意識してつけたり、手間が多くて、つらみしかありませんでした。
ブログ記事を書くという作業はただでさえめんどいのに、さらにめんどさを持つと、更新が億劫になってしまい、記事が滞ってしまいます。 僕としては、安定して継続的に書いていきたいので、少しでも負担を減らさなければならないと思うようになってきました。
ということで、転職しますし、タイミングもいいかなと思い、はてなブログに移転しようと思いまして、やってみました。
はてなダイアリーにある記事は、そのままはてなブログに移行でき、リダイレクトの設定もしてくれるので、楽ですし、markdownをサポートしているので、Octopressにある記事もそのままコピペで動きました。
ただ、問題なのは、はてなダイアリーからはてなブログにインポートすると、はてな記法しかサポートされておらず、一部の記事をmarkdownで書いていたため、レイアウトが崩れ、すべて手で直さなければならない点でした。
他にもカテゴリを設定しなおしたり、投稿時間を直したり、色々直すところはありましたが、細かいところを含めて、なんとか移行できたように思います。
もし、不備等気になるところあったら、言ってください!よろしくお願いします!