2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
昔やってしまったのですが、パスワードを社内版Githubにpushしてしまったことがあり、そのときどう対応したか記録に残しておきたかったので、備忘録として残しておきます。 結論から言うと完全には消せなく、パスワード作りなおしたほうがいいので、絶対やら…
社内版ISUCONに出場してきた。自分は現在サーバサイドエンジニアだけど、少し前の職種であるインフラエンジニアとして誘われ、参加。 サーバにもう繋げず、あまり痕跡残ってないけど、手元のメモ参考に記事にしてみる。 現地についてレギュレーション読んだ…
フィールドにリストを持つクラスがあるとします。こんなの。 public class SampleData implements Data{ private List<String> contents; . . . } そうすると、「初期化」してないと突っ込まれました。なぜだめなのか。 理由としては、nullが入ることがあり、そのケ</string>…
IDによって処理を分けたいことがありました。そして、僕は単純にCASE文使えばいいだろうと思い、以下のように実装。 switch (id){ case 1: hogehoge(user, array); break; case 2: hugahuga(user, array); break; default: break; } これでいいかなと思った…
Jenkinsジョブでmvn packageしようとしたら、方法の様なエラーがでた。「maven-war-plugin is missing」と言われている。 INFO: % mvn package -Phogehoge INFO: --- command output --- [INFO] Scanning for projects... [WARNING] [WARNING] 'build.plugin…