カイワレの大冒険 Third

技術的なことや他愛もないことをたまに書いてます

2016-01-01から1年間の記事一覧

2016年振り返り

今年もあと2日となりました。みなさまいかがお過ごしでしょうか。 最近全然ブログ書いてませんが、振り返りはさすがにしたほうがいいと思うので書いてみる。 過去分はこちら。 2015年 2014年 2013年は特に書いてない 2012年 2011年 仕事 今年1番の変化は転職…

マグロをやまほど堪能できる中野「マグロマート」に行ってきた

前から気になっていた中野にある「マグロマート」に行ってきました。 その名の通り、マグロをひたすら食べられるお店です。 写真とともに紹介していきます。 入り口はこんな感じ。中野駅からはサンモールの商店街を通り抜け、10分ちょっとで着きます。 サン…

twigで配列のデバッグをしたい

dump - Documentation - Twig - The flexible, fast, and secure PHP template engine にあるように、twigでdebug使えれば話早いのだけれど、フレームワーク使っていて奥深いところいじらないといけないとか、バージョンが古すぎて、debug動かないとかいう場…

インフラエンジニアがアプリエンジニアに転身するにはこの3冊を勉強すれば十分だ

この記事全体的に、インフラエンジニアはコード書く頻度が少ないという立場に立って書いてますが、もちろんめちゃくちゃコード書いてる人はいるので、誰にでも当てはまる記事ではありません。 ただ、過去の経験から言って、コードを書く頻度が少ない人が多い…

facebook-php-ads-sdkを使って、Instagramに対応したクリエイティブと広告セットを作る

Bussiness Managerなどで、Instagramアカウントと、対象アプリの連携はしといてください。 まず、InstagramアカウントのIDが必要なので、それを把握する。 Graph API Explorerにアクセス developers.facebook.com Get Tokenで、 Get User Access Token をえ…

心震えた!涙ぐみながら語る植松努のTED講演を君は見ただろうか。

「どうせ無理」という言葉をなくしたいと訴えかけ、200万再生を超える素敵な講演があります。 あなたの子どものときの夢はなんですか? あなたは今でも夢を持ち続けながら、生きてますか? 大人になるにつれて、人は「そんなの無理に決まってるんじゃないか…

検索からのアクセスを重視したいなら、モバイル フレンドリー テストをやっておこう

www.keikakuhiroba.net こちらのサイトを読んでいたところ、Googleからの検索を重視しようとすると、モバイルフレンドリーになっていたほうがいいということでした。 そして、チェックする方法があるという。それが、このモバイルフレンドリーテスト。 Mobil…

このはてなブログをVALUE-DOMAINとRoute 53で独自ドメインで運用することにしました

masudak.hatenablog.jp というドメインで運用していたのですが、独自ドメインを使ったほうが、将来的にドメインパワーがあがるという話もあり(?)、試してみることにしました。 元々違うブログを独自ドメインで運用していて、Github pagesとOctopressで運…

【レビュー】10万で4Kホームシアター。4Kディスプレイとスピーカーバーで快適リビング生活

ここ数年、27インチぐらいの液晶とPS3 torne、TimeDomainのスピーカー(Timedomain Light)でテレビ生活をしていたのですが、もう少しテレビサイズを大きくしたくなったのと、スピーカーの音がたまに片方音が出なくなったりで調子悪くなってきたので、リビン…

2016年6月Analytics/Adsenseまとめ

7月になりましたので、先月分をまとめてみます。 20記事更新したので、3日に2回ぐらいのペースで更新してました。 PVランキング 括弧内は前前月の値。 まず、PVですが、以下の様な感じでした。 4月のような大ヒットはなくとも、20,000PV行きました。それはす…

【ネタバレあり】生放送がハイジャックされる緊迫感のある映画「マネーモンスター」を見てきた

ジョディー・フォスター監督作品「マネーモンスター」を観てきました。 www.moneymonster.jp 財テク情報の司会者であるジョージクルーニーが生放送中に銃を持った犯人に襲われます。犯人はその番組を見て投資を行い、数百万の損失を負ったため、番組をジャッ…

【書評】『Slack入門: ChatOpsによるチーム開発の効率化』は初心者にも中級者にもおすすめの一冊だった

Slack入門 [ChatOpsによるチーム開発の効率化]posted with カエレバ松下 雅和,小島 泰洋,長瀬 敦史,坂本 卓巳 技術評論社 2016-06-28 Amazon楽天市場 @matsukazさんに献本頂きました!週末に読みましたので、書評を書いてみたいと思います。 今の会社でも、…

PHP(xdebug)+IntelliJでブレークポイント置いてるのに、そこで止まってくれないとき

xdebugの設定もちゃんとして、動いているっぽいのに、止まらずスルーされてしまう場合。 phpは5.6.21、xdebugは2.4.0、IntelliJは以下。 IntelliJ IDEA 2016.1.3 Build #IU-145.1617, built on June 3, 2016 JRE: 1.8.0_76-release-b198 x86_64 JVM: OpenJDK…

【永久保存版】六本木でランチするときに使う店をまとめてみた

職場が六本木に移り、ランチを六本木でするようになりました。 少しずつお店も把握できてきたので、まとめてみたいと思います。 ただし、六本木は高いです。渋谷でまとめたところは800円から1000円ぐらいでしたが、六本木は1100円から1300円します。 メニュ…

過去に戻れ!reflogを使いこなしてこそGit中級者である。

Gitの一番好きなコマンドといっても過言ではない reflog 。 すごく便利なので、使いましょうと言う話です。 簡単にいえば、 reflog で過去を探索し、 reset で好きなタイミングに戻ることができるというテクニックです。 開発していると、ここまでいじっちゃ…

phpenvして、composerして、php-cs-fixerして。

まずphpenvでphpをインストールする環境を作る。 $ curl -L http://git.io/phpenv-installer | bash .bashrc とか .zshrc でパスが通るようにする。 if [ -d "${HOME}"/.phpenv ]; then export PATH="$HOME/.phpenv/bin:$PATH" eval "$(phpenv init -)" fi …

facebook-php-ads-sdkで "User XXXXXXXX can not update audience YYYYYYY" 出たときの対応

audienceのIDがYYYYYYYとわかっているので、Graph Api Explorerにアクセス。 developers.facebook.com FQL Queryで、GET → /v2.6/YYYYYYY としてクエリを作成。 実行して、左カラムから、ID や NAME を指定して、返ってくるJSONを見る。 これでターゲットの…

レビューで、その無名関数ほんと必要なの?という指摘を受けたことはありますか

「その無名関数本当に必要なの?」という指摘。 僕はこの指摘をもらって至極まっとうだと思ったのですが、みなさまはいかがでしょうか。 ざっくりですが、こんな感じで、値のうちマッチしたものだけを抽出し処理をするような array_filter() と array_map()…

facebook-php-ads-sdkのデバッグの際によく使うリンク集

最近 facebook-php-ads-sdk を触ることが多いので、メモがてら残しておきます。 github.com レファレンス 読みましょう。 developers.facebook.com 広告周りのドキュメント 読みましょう。 developers.facebook.com Graph API Explorer SDKを使わず、APIに直…

初対面の人と円滑に話すコツ!これやってダメなら、相性あわないと思って諦めろ!

初対面の人と話すことが多いので、自分なりに工夫しているのですが、初対面の人と話すの苦手な人も多いと思うので、書いてみます(こういう自分も別に特段得意なわけではないです)。 話すことをパターン化しておく 知っている人と話すことに比べ、初対面の…

git resetを使って、単一のファイルをmasterに戻す

結論から言うとできない。 $ git reset --hard master FILE_NAME 的なことをやると、以下のように怒られる。 fatal: Cannot do hard reset with paths. ハッシュしか指定できないらしい。 ので、正解はこっち。 $ git checkout master -- FILE_NAME こちらも…

var_dump()で省略されないように、全部出力する

眺めのSQLを var_dump()したら、以下の様な感じになった。 string(966) "SELECT ここに長い文字列 hoge"... ... って置き変わってる・・・ ので、 var_dump() の前に以下を入れる。 ini_set('xdebug.var_display_max_children', -1); ini_set('xdebug.var_di…

BigQuery脱初心者を目指せ!今から覚えるべきテクニック3つ

CASEやJOIN、GROUP BYなども覚えて、SQLは大体大丈夫!となっている方も多いかもしれません。 しかし、BigQueryに触れるなら、もうちょっと覚えておいた方が楽になることが色々あります。 ので、覚えてみましょうと言う話。3つで十分なのかという声もあるで…

すぐループして処理しようという発想はやめよう!計算量考えることのススメ

配列とかにあるデータを一通り処理したいときはforとかforeachが便利なのですが、計算量を考えて、できるだけ使わないようにするのが大事という話。 $datas['key01'] = 1; $datas['key02'] = 1; $datas['key03'] = 1; foreach ($datas as $key => $value) { …

前日と当日のテーブルに存在するデータをBigQueryで抽出する

何日連続ログインとかそういうデータ欲しくなったときに。 こんな感じ。 SELECT id FROM dataset.20160610 WHERE id IN ( SELECT id FROM TABLE_DATE_RANGE([dataset.], DATE_ADD(TIMESTAMP('2016-06-10'), -1, 'DAY'), DATE_ADD(TIMESTAMP('2016-06-10'), -…

連続する二つの処理はファイルを分けるべきか否か

Aを作ったのち、Aのデータ(IDなど)を使ってBを生成するコマンドがあったとする。 そのとき、 create_a_command.php と create_b_command.php という二つのファイルを作るべきか、 create_a_and_b_command.php というのを作るべきかという問題。 このとき、サ…

転職したい人必見!どのように転職対策をしたか(エンジニア・国内企業編)

2016年4月に転職しました。今まで2回転職をしており、1回目に比べて、転職スキルも伸びている実感があります。 そんなわけで、自分がどういうアピールをしてきたか書いてみたいと思います。 まず職務経歴書 まずは職務経歴書です。書類面接を通らなければ話…

2016年5月Analytics/Adsenseまとめ

6月になりましたので、先月分をまとめてみます。 6記事更新したので、5日1回ぐらいのペースで更新してました。 4月のまとめはこちら。 blog.masudak.net PVランキング 括弧内は前月の値。 まず、PVですが、以下の様な感じでした。 4月のときのような大ヒット…

英会話の瞬発力を鍛えるためにレアジョブで、デイリーニュースやってる

今月からレアジョブをしています。 最初はフリーカンバセーションとかやっていたのですが、ふとデイリーニュースをやったら、すごく良かったので、書いてみます。 デイリーニュースとは、毎日更新される5段落程度の文章のことで、講義の25分の間に読める程度…

遺伝子検査のMYCODEに申し込んでみた

前から興味があったので、遺伝子検査のMYCODEに申し込んでみました。 mycode.jp MYCODEというのは、唾液を送るだけで、遺伝子レベルでこういう病気になりやすいとかが分かる検査のことです。 150件の病気と、130件の体質について知ることができます。 東京か…